こんにちは。
営業部の本田です🧙🏻♂️
今回は、
城山台モデルハウスで実際に採用されている、
間取りの工夫をいくつかご紹介いたします!
まずは「動線」について◎
城山台モデルは、キッチン周りをぐるっと一周回れる回遊動線になっています。
料理の合間での作業が可能になるキッチン近くの家事スペースや
可動棚でたっぷり収納できるパントリー、
そして、脱衣所と一体化していない独立洗面台にすぐ行くことができます🎗
家事同線のショートカットが可能になることで、
日常生活をスムーズに行うことができるだけでなく、
家族全員が家事をしやすくなるので、
コミュニケーションが増えることもメリットなのかな?と私は思います☺
次に「水回り」の工夫をご紹介いたします✔
先ほども少し記載しましたが、
城山台モデルは、脱衣所と洗面台が別々になっており、
脱衣所を広々と使うことができます!
また、ホスクリーンを使用することで、
ランドリースペースとして活用することもできます🧦
花粉やpm2.5を気にされる方にも安心して洗濯物を干していただけます💁🏻♀️!
家事をする人にやさしく、寄り添うような間取りになっている
城山台モデルハウスにてぜひ実際にご覧いただけると嬉しいです🌼
城山台モデルハウスのルームツアーを
YouTubeにてアップしているので、
そちらもご覧いただけると嬉しいです👀
動画視聴はこちらから