家族みんなが顔を必ず見合せる家!(Nさま邸)

Q1 家づくりをされようと思ったきっかけは?
マンション住まいで、家族が増え手狭に感じたり、下の階の方への音が気になったこと、ドアが少なく寒かったため。
子供に残してあげれる資産になると思ったから。
Q2 いつ頃から計画をスタートされましたか?
1年位前
Q3 家を建てたいと思ってから、まず何をされましたか?
予算内で建物を重視するか、土地を重視するのかどちらを重要視するかの検討。
Q4 家づくりをするにあたって特にこだわった箇所と理由を教えて下さい?
帰って来て顔を合わせることなく2階に上がるではなく、顔を合わせる場所があるような動線。
冷暖房が効くように出来るだけドアをつけた。
Q5 実際お住まいになってから気付いたよかった点は何ですか?
コンセントの数を増やしてよかった。
クローゼット内にコンセントがあるといいとアドバイスをもらい付けたので、隠して掃除機が充電でき、すごくいい。
Q6 お家で1番気に入ってるところを教えて下さい?
リビング。
皆が一緒にいれる場所でほとんどをリビングで過ごしているので。
Q7 住んでいてこれをやっておいたらよかったな…と思うことはありますか?
リビングがもう少し広くてもよかったかなと。
Q8家づくりで印象に残ったり、感動したエピソードを教えて下さい!
ご主人:棟上げ後に現場へ来て、大工さんが、木を切ったりビスを打ったりと家づくりを目の当たりにした時✨
奥様:棟上げ!大工さんたちが1日で棟を上げてくれたのを見た時✨
Q9家づくりは楽しかったですか?
家づくりは忙しく、大変だけども最終的に楽しかった
Q10 家づくりをする人へのアドバイスは?
コンセントの数を増やしておいたほうがいい!
ランニングコスト、税金のこともしっかりと考えて予算計画をし、無理して建てず、収入・生活に見合った土地探し、家づくりをする。
洗濯物を干せて乾かせ、同時にお風呂も乾かせて衛生的なので浴室暖房乾燥機は付けた方がいい!
Nさま、ありがとうございました! 今後とも当社とよろしくお付き合いください!! 何かありましたら、気軽にお声かけください。