flow家づくりの流れ

HOME > 家づくりの流れ
STEP01

ヒアリング

ライフスタイルや趣味、こだわり、ご予算などをお伺いします。
あなたが住みたい住宅のイメージをヒアリングします。

STEP02

建物見学

実際の住宅を見学しながらプランの使用や雰囲気を体感していただきます。

STEP03

土地探し・契約

ヒアリングした条件をもとに周りの建物や道路、高低差や形状など土地の状態を確認しながら一緒に探していきます。

STEP04

プラン打ち合わせ

基本プラン、性能、外観の形をそれぞれ選びます。その他、オプションのご相談も受け付けています。

STEP05

ご契約

プランや建築する家の仕様が決まりましたら本契約を結びます。

STEP06

仕様打ち合わせ

予算の中で、家具や設備、その他の細かな内容について決めていきます。

STEP07

工事着工

地鎮祭の儀を行い、着工となります。責任を持って計画通り工事を進めていきます。

STEP08

お引き渡し

お住まいが完成すると完了検査を経てお引き渡しとなります。
設備や注意点などを一緒に確認し、新居の鍵をお渡しします。

STEP01

情報収集

完成見学会、構造見学会、イベント、相談会等に参加いただき、家づくりはもちろんスタッフ含め丸石木材住宅をよく知っていただきます。

STEP02

建築相談

ご希望の暮らしのイメージを語っていただき、間取り、要望、外構などヒアリングし資金計画、スケジュールの打合せも合わせて行います。
土地をお探しの方は土地情報収集、土地探しのアドバイス、購入を不動産部門の〇14不動産がお手伝いします。

STEP03

敷地調査

周辺環境、高低差や特性などの敷地環境、電気、ガス、水道等のライフライン、行政との事前協議、地番調査 等、これから始まる家づくりに必要な情報を調べます。

STEP04

設計プレゼンテーション

敷地配置・平面プランを作成してプレゼンテーションを行います。納得のいくまで平面・立面プラン・見積書を煮詰めます。内部・外部・設備仕様など建物に関する仕様を確認します。
外構工事も希望される方は、外構プレゼンテーションも行います。

STEP05

ご契約

地契約、建物契約後、建築図面を作成します。
申請手続きと同時に、インテリアコーディネーターと一緒に内装、外壁、インテリア等の打合せを進めていきます。

STEP06

着工

地盤調査を行い、地盤に問題なければ、建築確認が取れ次第着工、基礎工事に取りかかります。
基礎配筋工事完了後、日本住宅保証検査機構JIOによる配筋検査を行います。

STEP07

上棟

基礎工事終了後、上棟します。

STEP08

中間検査

日本住宅保証検査機構JIOと役所による、構造・防水検査を行います。
足場撤去後、外構の現地打ち合わせを行います。

STEP09

竣工

設計士、役所による完了検査後、お客様立会いの下で、竣工検査を行います。
合格後、お引渡しとなります。